Mazda5と新型プレマシーの違いを、私のわかる範囲内で挙げてみます。
他にもあるよ!って方いらっしゃいましたらフォローお願いいたします。
●ルーフレール
Mazda5:有
新型プレマシー:無
(欧州ではニーズがあるらしいですからねえ)
●ヘッドランプウォッシャー(なのかな?)
Mazda5:有
新型プレマシー:無
(これも欧州ではニーズあるのかな?私は存知あげないのですが…)
●ルーフアンテナ
Mazda5:ロング
新型プレマシー:ショート
(断然ショートでOK!ロングでいちいちクルクルハズシはかったるい!)
●2列目中央ヘッドレスト
Mazda5:有
新型プレマシー:無
(安全基準が低いからか、国内仕様は舐められていますよねえ・怒)
●1~2列目ウォークスルー
Mazda5:不可
新型プレマシー:可
(さすがにコレやんないと国内では勝負できませんからね!)
●前席ドリンクホルダー
Mazda5:有
新型プレマシー:?
(Mazda5は運転席と助手席の間にありますが、はて新型プレは?)
●スピードメータ最高速表示
Mazda5:220km/h
新型プレマシー:180km/h
(そりゃ当然か・笑)
●エンジン
Mazda5:1.8&2.0&2.0TD
新型プレマシー:2.0&2.3
(2.3Lの設定はやはりやってくれました・嬉)
ここから下は私の希望になります(笑)
○ミッション
Mazda5:6MT&5MT&4AT
新型プレマシー:5AT
(懇願です!5AT積んだら間違いなく購入するでしょうから!)
○2列目のプラスONEシート
Mazda5:左座席付
新型プレマシー:右座席付
(こうしなきゃ使い勝手悪そうだと思いませんか?)